合唱手帳

20・30代の合唱愛溢れるメンバーが「歌う楽しさ」を伝えるために立ち上げた合唱サイト。

Nコン課題曲の歌い方

Nコンの歌い方:「正しいことにひねくれて」単調になりがちなフレーズに推進力を与える3つのポイント

こんにちは、小春ういです! 今日はNコン高校の部課題曲『君が君に歌う歌』の発音についてお届けします。 「正しいことにひねくれて」 これまでに比べ、少し長めののフレーズでここから音楽を膨らませたい箇所です。しかし、リズムが単調なので推進力が落ち…

Nコンの歌い方:「風の向こうで」は「む」でしっかりいきをながすのがポイント!

こんにちは、小春ういです! 今日はNコン小学校の部課題曲『いまだよ』についておとどけします。 「風の向こうで」 今日は「かぜのむこうで」です。ながれるようなメロディーをていねいに歌えるようになりましょう。 ポイント1:「ぜ」はアゴをあまりうごか…

Nコンの歌い方:「黄昏」1番の締めくくり音の「れ」は顎が勝手に開かないように注意

こんにちは、小春ういです! 今日はNコン中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』の発音についてお届けします。 「黄昏」 今日取り上げるのは「黄昏」。とても印象深い1番の歌詞の締めくくりです。黄昏とは、夕方くらいの薄暗くなった時間のこと。明るいか暗…

Nコンの歌い方:「傷つけてないかい?」は「狭狭狭狭狭狭狭狭狭?」が正しい!?

こんにちは、小春ういです! 今日はNコン高校の部課題曲『君が君に歌う歌』の発音についてお届けします。 「誰かを 傷つけてないかい?」 取り上げるのは、先週2回に分けて解説した「君は 傷ついてないかい?」と似た歌詞です。今日はそのときとは違う部分を…

Nコンの発音:「しあわせになる」「な」の顎はイ母音・ウ母音くらいの狭さで歌おう!

こんにちは、小春ういです。金曜日の今日は『願いごとの持ち腐れ』 についてお届けします! 「しあわせになる」 『願いごとの持ち腐れ』は最初ゆっくりめのテンポではじまり、すぐに少し早めのテンポに移ります。「しあわせになる」はゆっくりめのテンポの最…

Nコンの歌い方:「傷ついてないかい」傷の「ず」は狭くていい!

こんにちは、小春ういです! 今日はNコン高校の部課題曲『君が君に歌う歌』の発音についてお届けします。 「傷ついてないかい?」 『君が君に歌う歌』はやさしくもどこか哀愁を感じさせる「君は傷ついてないかい」という問いかけからはじまります。全国の高…

Nコンの歌い方:「風が流れた」あごの大きさに気をつけて歌おう!

こんにちは、小春ういです。今日は『いまだよ』についておとどけします! 「風が流れた」 今日は「かぜがながれた」についてです。しずかにながれる音楽にあわせた言い方ができるようになりましょう! ポイント1:「かぜが」は、あごをだんだんとじて 「かぜ…

Nコンの歌い方:「迷ってるうちに」。合唱人要注意発音の「よ」と「ち」の歌い方

こんにちは、小春ういです。Nコン中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』の解説は今週から火曜と金曜の配信となります! 引き続きお付き合いください! 「迷ってるうちに」 今日取り上げるのは「迷ってるうちに」です。この後に続く「黄昏」とセットで、と…

高校の部『君が君に歌う歌』がスタート!:「君は」カ行はすべて「k」と書けるけど、発音はすべて一緒じゃないよ

こんにちは、小春ういです! 本日はいよいよ、Nコン2017高校の部課題曲『君が君に歌う歌』についてお届けします。 いろんな表現に対応できる土台になるような基本的な発語をお伝えします! 「君は」 本日取り上げるのは、歌い出しの「君は」。「君」が低く「…

Nコンの歌い方:「魔法なんて」のフレージングを豊かに歌うために、つぼみが開くイメージを活用しよう

こんにちは、小春ういです。連日お付き合いいただきありがとうございます。本日もNコンの歌い方をお届けします! 金曜日の今日は中学校の部『願いごとの持ち腐れ』です! 「魔法なんて」 「一度」「きりの」と短いフレーズが続いた後にやってくる「魔法なん…

Nコンの歌い方:「僕が走ると」はバランスをたいせつに。「く」をたっぷり歌うことがポイント

こんにちは、小春ういです。木曜日の今日は小学校の部課題曲『いまだよ』についておとどけします! 「僕が走ると」 今日のことばは「ぼくが はしると」は、曲が元気からしっとりへかわるところのかしです。音楽に合わせて歌い方もかえましょう! ポイント1:…

Nコンの歌い方:「消えるだろう」サビへ向かって盛り上げる箇所。やわらかくサビを迎えこもう

こんにちは、小春ういです。水曜日の今日はNコン中学校の課題曲『願いごとの持ち腐れ』の解説の日です。 「消えるだろう」 今日取り上げるのはサビ直前の「消えるだろう」。サビに向かって盛り上げる重要な役目を持っています。同時に、サビと比べて目立ちす…

Nコンの歌い方:「さあ、いまだよ、いま」お休みがなくても「、」を言いなおすには?

こんにちは、小春ういです。火曜日の今日は小学校の部課題曲『いまだよ』についておとどけします! 「さあ、いまだよ、いま」 今日のことばは「さあ、いまだよ、いま」。さいしょの大きなフレーズをおわらせる元気なところです。 ポイント1:「さあ」はあい…

Nコンの歌い方:「すべて」喋りと高さの違うメロディーでも語感を表現するために気をつけるべきこと

こんにちは、小春ういです。4月になりましたが、今月も引き続きNコン課題曲の歌い方講座をお届けします! 「すべて」 月曜日の今日は中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』よりサビ前の「すべて」をお伝えします。喋った時の音の高さと逆の高さのメロディ…

Nコンの歌い方:「あれもこれも」引く箇所を作って、言葉の美しさを盛り立てよう

こんにちは、小春ういです。Nコン課題曲の歌い方特集、好評連載中です! 金曜の今日は中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』について。 「あれもこれも」 今日はサビの歌詞から「あれもこれも」を取り上げます。言葉のアクセントと違うメロディーが付けら…

Nコンの歌い方:「太陽が笑った」明るいイメージを作るために口をあけすぎないことも大切!

こんにちは、小春ういです。今日もNコン課題曲についておつたえします。 木曜日の今日は小学校の部課題曲『いまだよ』です。 「太陽が笑った」 今日は、「たいようがわらった」についておとどけします。「たいよう」も「わらった」も明るいイメージです。た…

Nコンの歌い方:「悲しみの種は」をひとかたまりで歌うには、口の形と声帯の鳴りがポイント

こんにちは、小春ういです。今週もNコン課題曲の歌い方をお届けします。 水曜の今日は中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』について。 「悲しみの 種は」 「悲しみ」は符点が2度続く軽やかなリズムが当てられています。魔法が使えたら今ある悲しみも消え…

Nコンの歌い方:「ほら」をやわらかであたたかに歌うために

こんにちは、小春ういです。今日もNコン課題曲の歌い方をおとどけします。 火曜の今日は小学校の部課題曲『いまだよ』について。 「ほら」 「ほら」としゃべってみると、やわらかであたたかな音がします。この音で歌えるように、3つのポイントに気をつけてく…

Nコンの歌い方:「夢が ひとつ」は舌が高い位置にあってだいじょうぶ!

こんにちは、小春ういです。今週もNコン課題曲の歌い方をお届けします。 月曜の今日は中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』について。 「夢が ひとつ」 今日取り上げるのは「夢が ひとつ」です。この曲の世界設定は「1回だけ魔法がつかえたら」ということ…

Nコンの歌い方:「流す者はいない」助詞の「は」のチャームポイントは狭さ

こんにちは、小春ういです。今日もNコン課題曲についてお届けします! 「流す者はいない」 金曜の今日は中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』を取り上げます。歌詞は、「流す者はいない」。その前が2小節単位で休符が入っていたのが、ここは4小節休符があ…

Nコン特集:「大きく伸びをして」音がかわっても口をパクパクしないで歌おう

こんにちは、小春ういです。今日もNコンの課題曲についておとどけします! 「大きく伸びをして」 木曜日の今日は小学校の部『いまだよ』から。「大きく伸びをして」という歌詞の歌い方をおつたえします! ここははじめてパートが分かれるところ。歌うタイミ…

Nコン特集:「叶うならば」の鍵は「鳴りっぱなし」と「大大小」

こんにちは、小春ういです。今日もNコン課題曲の発音についてお届けします! 「叶うならば」 今日は水曜なので曲は、中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』。冒頭の歌詞より、「叶うならば」を取り上げます。歌いはじめの最初の8小節をしめる箇所。ていね…

Nコン特集:「僕の中でふりかえった君」3つのお休みのちがい

こんにちは、小春ういです。今日もNコン課題曲についてお届けします。 「僕の中でふりかえった君」 火曜日の今日は小学校の部『いまだよ』について。この前のつづきの「僕の中でふりかえった君」の、3回出てくるお休み(休符)についておつたえします! ポイ…

Nコン特集:「一度きりの」は「ち」で舌をしっかり下げることが大切

こんにちは、小春ういです。今日もNコン課題曲についてお伝えします。 「一度きりの」 今日取り上げるのは1番のサビから「一度きりの」。低い音で付点のリズムが使われていて、ポコフォルテで歌うには技術が求められる場所です。歌詞を喋るための労力を少な…

Nコンの歌い方:「きっと世界の誰もが」促音は閉じていく音色変化が大切

こんにちは、小春ういです。 今日もNコン中学校の部『願いごとの持ち腐れ』の発音についてお届けします。 「きっと 世界の誰もが」 今日取り上げるのは「きっと 世界の誰もが」。女声版でも混声版でも初めて全員が揃って歌い出す箇所です。ぴったりと揃った…

Nコン特集:「君の中で眠ってる僕」の言い方のポイント3つ

こんにちは、小春ういです。 Nコン特集、今日は小学校の部の課題曲『いまだよ』についてお届けします! 「君の中で眠ってる僕」 今日は、始めの「きみのなかでねむってるぼく」についてです。 「君の中で」はゆったりとしていて、「眠ってる僕」でうごきが出…

Nコン課題曲特集:「もしも魔法が使えて」。合唱人の鬼門「し」と「ハ行」の発音

こんにちは、小春ういです。今日も、『願いごとの持ち腐れ』の歌詞についてお届けします! 今日は歌い出しの「もしも 魔法が使えて」です。 「もしも 魔法が使えて」 歌にとって歌い出しはとっても大切です。1曲とおして集中して聞いてもらえるかどうかは歌…

Nコン課題曲特集:「願いごとの持ち腐れ」ガ行は摩擦音で歌おう!

こんにちは。小春ういです。本日も、Nコン中学校の部課題曲『願いごとの持ち腐れ』の歌い方の解説をお届けします。 今回はタイトルでもある「願いごとの持ち腐れ」の発音についてです。 「願いごとの持ち腐れ」 「願いごとの持ち腐れ」とはとても印象的なフ…

Nコン課題曲はこう歌え!「涙なんか」を歌うための3つのポイント

週末に、NHK全国音楽コンクール、通称Nコンの課題曲が発表されました! 「合唱手帳」ではこれから、Nコン課題曲の解説記事を連載します! その企画の1つは、小春ういによる歌詞の扱い方講座。 今回は、中学校の課題曲『願いごとの持ち腐れ』より、「涙なんか…